痒くて痛い! しかも赤くただれて、表面には白い鱗が消えることがないぃぃぃ! アトピー? ストレス性の尋常性乾癬? 人間の皮膚の角質を食べる魚「ドクターフィッシュ」で冒された皮膚は再生するのか?
1 2
10数年に渡り「尋常性乾癬」と思われる症状に悩まされてきました。
これは最近のカラダの状態。不快なモノをいきなり見せてしまうのもど〜かと思うわけですが、やはり見てもらわないと説得力もないですしね。
もっと酷いときもありましたが、今年になってから若干の回復モードになりつつあります。しかし、尋常性乾癬というのは一進一退を繰り返すものですから喜んではいられません。
何かいい方法はないものかと思案していたときにドクターフィッシュのことを知りました。そして今回、藁をも掴む気持ちで株式会社エコマネジメントさんの「ドクターフィッシュ」体験モニターに応募し、体験記を書くことになりました。
このドクターフィッシュ体験記は、自分が実際に体験した事実を、ありのままに書いているものです。エコマネジメントさんからも「まったく自由に書いてもらってかまわない」と言われています。念を押しておきますが、決してお金を握らされていい話ばかりを書くというものではありません。
これからドクターフィッシュ体験と合わせて、生活状況なども書いていきたいと思います。
↓↓↓こっから下がモニター体験記で〜す!
これは最近のカラダの状態。不快なモノをいきなり見せてしまうのもど〜かと思うわけですが、やはり見てもらわないと説得力もないですしね。
もっと酷いときもありましたが、今年になってから若干の回復モードになりつつあります。しかし、尋常性乾癬というのは一進一退を繰り返すものですから喜んではいられません。
何かいい方法はないものかと思案していたときにドクターフィッシュのことを知りました。そして今回、藁をも掴む気持ちで株式会社エコマネジメントさんの「ドクターフィッシュ」体験モニターに応募し、体験記を書くことになりました。
このドクターフィッシュ体験記は、自分が実際に体験した事実を、ありのままに書いているものです。エコマネジメントさんからも「まったく自由に書いてもらってかまわない」と言われています。念を押しておきますが、決してお金を握らされていい話ばかりを書くというものではありません。
これからドクターフィッシュ体験と合わせて、生活状況なども書いていきたいと思います。
↓↓↓こっから下がモニター体験記で〜す!
PR
4回目のドクターフィッシュ体験。なんと9日ぶり。
予定外の仕事のために間隔が空いてしまっていた。
もうちょっとガッツリ集中してやらなくちゃね。
ちょっと反省。
そんなわけでせっかくザラザラからスベスベになった患部も
また逆戻りになってしまっていた。
でも、食べてもらってない部分と比べると、
ザラザラ感も痒みもかなり沈静化している。
これは肌表面の余計な角質を食べてくれたおかげで
肌下の細胞への刺激が緩和されたせいなのかも。
ガサガサ肌だと、どうしても服で擦れたりして
余計な刺激が与えられちゃうわけだし。
あ〜、肌の状況を拡大鏡で見てみたい〜。
そうすると、何か解るかも。
前から欲しかったペン型マイクロスコープが
無性に欲しくなってきている今日この頃。
さて、今回はジャスト1時間。
いままで3回とは別の、ちっちゃいドクターフィッシュ体験。
いままでのよりも体色が薄い。
腕を入れると、一斉についばんでくる。
小さい方は患部に一気に集まってくるというより
全体的に肌をツンツンしてくる気がした。
しかし時間が経つに連れ、患部に集まってきた。
9日ぶりのツンツン感覚。
個体自体が小さめのせいか、ちょっとツンツン具合が
弱かったが、自分的にはかなり気持ちいい。
個人差はあるだろうけど、
魚にツンツンされる微妙なバイブを経験したら
ハマっちゃう人もけっこういるんじゃないだろうか。
やっぱドクターフィッシュは癒し効果も高いと思う。
これ、全身でやったら、かなり気持ちいいかも。
想像しただけで……う〜ん……やばそう^^;
それにしても肌表面をキレイにしてくれることは
ここ数回の体験でわかった。
表面がキレイになったことで、肌自体にかかる刺激が減った気もする。
しかし、赤味が劇的に消えたりはしていない。
やっぱりドクターフィッシュと合わせて
体の内部からの改善も試みた方がいいんだろうなぁ。
やはりタバコは止めるべきかも。
少なくとも止めてみるのに挑戦してみる価値はある。
でも、ここで禁煙を宣言するのは自分の首を締めることになるか??
かえってストレス過多になってしまう恐れもある???
う〜ん……。
★ドクターフィッシュ通算体験時間……両腕3時間45分
予定外の仕事のために間隔が空いてしまっていた。
もうちょっとガッツリ集中してやらなくちゃね。
ちょっと反省。
そんなわけでせっかくザラザラからスベスベになった患部も
また逆戻りになってしまっていた。
でも、食べてもらってない部分と比べると、
ザラザラ感も痒みもかなり沈静化している。
これは肌表面の余計な角質を食べてくれたおかげで
肌下の細胞への刺激が緩和されたせいなのかも。
ガサガサ肌だと、どうしても服で擦れたりして
余計な刺激が与えられちゃうわけだし。
あ〜、肌の状況を拡大鏡で見てみたい〜。
そうすると、何か解るかも。
前から欲しかったペン型マイクロスコープが
無性に欲しくなってきている今日この頃。
さて、今回はジャスト1時間。
いままで3回とは別の、ちっちゃいドクターフィッシュ体験。
いままでのよりも体色が薄い。
腕を入れると、一斉についばんでくる。
小さい方は患部に一気に集まってくるというより
全体的に肌をツンツンしてくる気がした。
しかし時間が経つに連れ、患部に集まってきた。
9日ぶりのツンツン感覚。
個体自体が小さめのせいか、ちょっとツンツン具合が
弱かったが、自分的にはかなり気持ちいい。
個人差はあるだろうけど、
魚にツンツンされる微妙なバイブを経験したら
ハマっちゃう人もけっこういるんじゃないだろうか。
やっぱドクターフィッシュは癒し効果も高いと思う。
これ、全身でやったら、かなり気持ちいいかも。
想像しただけで……う〜ん……やばそう^^;
それにしても肌表面をキレイにしてくれることは
ここ数回の体験でわかった。
表面がキレイになったことで、肌自体にかかる刺激が減った気もする。
しかし、赤味が劇的に消えたりはしていない。
やっぱりドクターフィッシュと合わせて
体の内部からの改善も試みた方がいいんだろうなぁ。
やはりタバコは止めるべきかも。
少なくとも止めてみるのに挑戦してみる価値はある。
でも、ここで禁煙を宣言するのは自分の首を締めることになるか??
かえってストレス過多になってしまう恐れもある???
う〜ん……。
★ドクターフィッシュ通算体験時間……両腕3時間45分
全身に広がってしまった尋常性乾癬。
子どもの頃には、そんな苦しみは皆無だった。
身体を掻きむしるクセはガキの頃からあったが、
それによって皮膚がタダレてしまうことはなかった。
いつ頃から現れたのか? 残念ながら定かな記憶はない。
10年以上前であることは確か。
思い当たる原因は「(食を中心とした)日常生活」と「ストレス」の2点。
まずは「日常の生活」。
東京でひとり暮らしを始めてからタバコ&コーヒー三昧。
野菜や果物などは食べない。外食では揚げ物系。
食事時間はメチャクチャ、一日3食キチンと食べることもなかった。
不規則食生活の極みだった。
睡眠時間もろくにとらない毎日を何年も続けていた。
寝るのは電車のシートの上、なんてことも普通だった。
そうそう、風呂もちゃんと入らなかった。
というか、湯船に浸かることなど
銭湯以外では記憶がない。
シャワーオンリーが不潔なわけではないが
やはり不潔だった部分は否定できない。
これらが乾癬発生の基本的ベースになっているのは間違いように思われる。
この部分は最近になって解決しようと努力しているが、
間違いなく自然治癒力が向上してきていると思う。
(焼け石に水状態な感じではあるけれど……)
だけど、これだけで尋常性乾癬になるんだったら、
もっと乾癬人口は多いはず。
そこで考えられるのが「ストレス」。
ストレスを受けると人間は副腎からホルモンを分泌する。
そしてストレス過多になると副腎の機能が低下する。
結果として尋常性乾癬が引き起こされた……みたいな感じなのかも。
(もちろんこんな簡単なメカニズムだけでは語れないけど)
ザッと振り返ってみると、
尋常性乾癬が劇的に快方に向かったことが一度だけある。
それは会社を辞めて人前に出るバイト(?)みたいなことをやったとき。
期間は半年ぐらいだったか。
会社を辞めたおかげでストレスから間違いなく解放された。
さらに人前に出るバイトだったおかげで痒くても我慢することで
患部が過剰に悪化することがなかった。
だったらストレスを溜めないような生活をすればいいし、
掻くのも我慢すればいいんだけど・・・。
これを書きながらも掻いているオレって・・・。
やっぱダメダメじゃん。
こんなこと思って自分を責めるのがストレスになっちゃう???
う〜ん・・・悩ましい!?
でも、イケナイとわかっていても、
乾癬を剥くのが快感なのは否定できないんだな、これが。
下の写真は膝部分。
子どもの頃には、そんな苦しみは皆無だった。
身体を掻きむしるクセはガキの頃からあったが、
それによって皮膚がタダレてしまうことはなかった。
いつ頃から現れたのか? 残念ながら定かな記憶はない。
10年以上前であることは確か。
思い当たる原因は「(食を中心とした)日常生活」と「ストレス」の2点。
まずは「日常の生活」。
東京でひとり暮らしを始めてからタバコ&コーヒー三昧。
野菜や果物などは食べない。外食では揚げ物系。
食事時間はメチャクチャ、一日3食キチンと食べることもなかった。
不規則食生活の極みだった。
睡眠時間もろくにとらない毎日を何年も続けていた。
寝るのは電車のシートの上、なんてことも普通だった。
そうそう、風呂もちゃんと入らなかった。
というか、湯船に浸かることなど
銭湯以外では記憶がない。
シャワーオンリーが不潔なわけではないが
やはり不潔だった部分は否定できない。
これらが乾癬発生の基本的ベースになっているのは間違いように思われる。
この部分は最近になって解決しようと努力しているが、
間違いなく自然治癒力が向上してきていると思う。
(焼け石に水状態な感じではあるけれど……)
だけど、これだけで尋常性乾癬になるんだったら、
もっと乾癬人口は多いはず。
そこで考えられるのが「ストレス」。
ストレスを受けると人間は副腎からホルモンを分泌する。
そしてストレス過多になると副腎の機能が低下する。
結果として尋常性乾癬が引き起こされた……みたいな感じなのかも。
(もちろんこんな簡単なメカニズムだけでは語れないけど)
ザッと振り返ってみると、
尋常性乾癬が劇的に快方に向かったことが一度だけある。
それは会社を辞めて人前に出るバイト(?)みたいなことをやったとき。
期間は半年ぐらいだったか。
会社を辞めたおかげでストレスから間違いなく解放された。
さらに人前に出るバイトだったおかげで痒くても我慢することで
患部が過剰に悪化することがなかった。
だったらストレスを溜めないような生活をすればいいし、
掻くのも我慢すればいいんだけど・・・。
これを書きながらも掻いているオレって・・・。
やっぱダメダメじゃん。
こんなこと思って自分を責めるのがストレスになっちゃう???
う〜ん・・・悩ましい!?
でも、イケナイとわかっていても、
乾癬を剥くのが快感なのは否定できないんだな、これが。
下の写真は膝部分。
3回目のドクターフィッシュ体験をしてから5日間が過ぎた。
連休もあり、しばらく時間が空いてしまった。
せっかくキレイに食べてもらった患部に
また白いカサカサが発生。
しかし、食べてもらってない場所と比べると
ガサガサの度合いは歴然の違い。
さらに指でさすってみると、痒みも段違い。
ドクターフィッシュに食べてもらったところは
さすっても痒みはそれほどでもない。
しかし食べてもらってないところをさすると、
くぅぅぅぅ〜〜〜〜!てな感じで痒みが増幅してくる。
この違いはなぜ起きるんだろう。
悩ましいが現段階では不明。
ドクターフィッシュの角質をついばむバイブレーションが
セラミドの生成力を高めたりしているとか??
ちなみに「セラミド」や「乾燥肌」について
わかりやすい話が載っていたので、勝手にリンクしておきます。
■「乾燥肌の発生メカニズム及びその解消方法」
■「セラミド-gooヘルスケア」
■「皮膚の潤いを保つ方策」
連休もあり、しばらく時間が空いてしまった。
せっかくキレイに食べてもらった患部に
また白いカサカサが発生。
しかし、食べてもらってない場所と比べると
ガサガサの度合いは歴然の違い。
さらに指でさすってみると、痒みも段違い。
ドクターフィッシュに食べてもらったところは
さすっても痒みはそれほどでもない。
しかし食べてもらってないところをさすると、
くぅぅぅぅ〜〜〜〜!てな感じで痒みが増幅してくる。
この違いはなぜ起きるんだろう。
悩ましいが現段階では不明。
ドクターフィッシュの角質をついばむバイブレーションが
セラミドの生成力を高めたりしているとか??
ちなみに「セラミド」や「乾燥肌」について
わかりやすい話が載っていたので、勝手にリンクしておきます。
■「乾燥肌の発生メカニズム及びその解消方法」
■「セラミド-gooヘルスケア」
■「皮膚の潤いを保つ方策」